トランザクションビジネス本部
決済関連企業との協働や提携に係る企画立案、実行
職務情報
- 職務内容 ・決済関連企業との協働や提携に係る企画立案
- 登録資格 <経験>
- 待遇
- <配属予定部署/グループ>
決済企画部、決済商品開発部
<職種>
総合職
基本的な労働条件は次の通りですが、部署により「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。勤務形態、その他の条件については、内定時までに明示いたします。
<待遇>
・契約期間: 期間の定めなし
・試用期間: 試用期間の定めなし
・就業時間: 原則、8:40〜17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり)
・休日: 土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日
・給与: 社内規定による
(月給制。能力・適性などを踏まえ職務等級および階層等により決定)
・社会保険: 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
・その他:主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる
<募集人名称>
株式会社 三井住友銀行
- 勤務地 東京
・出資提携を含む外部企業との協働の企画立案から実行
・グループ会社の経営管理、業務推進フォローやサポート
・キャッシュレスサービスの導入を検討する企業へのサービス開発〜提供まで一気通貫で実施
【案件の一例】
◆従来のクレジットカードチャージに加え、「Bank Pay」を活用した「事業者型Pay」による三井住友銀行の口座からチャージ機能の拡充
例:「TOYOTA Wallet」「UNIQLO Pay」など
◆出資提携先のビジネス連携の推進(収納代行業者や後払い事業者など)
【配属部署】選考の中でご経験、ご志向をお聞きし、決済企画部もしくは決済商品開発部への配属を決定します。
(必須)
・決済業務に関する興味関心が強い方
・現状を理解した上で、自ら課題設定し、周囲を巻き込んで、事業推進していける方
(いずれか必須)
・コンサル、商社、ベンチャーキャピタル/プライベートエクイティなどでの経営管理経験
・事業会社やベンチャー企業にて経営企画、事業企画、財務業務などの実務経験
(尚可)
・FinTech事業者、決済代行事業者などで決済関連業務の経験
<スキル・資格>
1.スキル
出資提携スキル
2.資格
ビジネスレベルでの英語力(TOEIC800点以上が望ましい)